41710月26日(土)-10月27日(日)

ブース

つづく生物の不思議~生命の仕組みに迫る教材開発~
Design and implementation of an educational game for understanding what life is

神奈川工科大学 応用バイオ科学科
Department of Applied Bioscience, Kanagawa Institute of Technology

場所:テレコムセンタービル 4階 ブース

プログラム概要

写真名前

神奈川工科大学応用バイオ科学科では,科学[本年度は生物系分野に焦点を当てています]が日常と深くつながっていることを意識してもらうため,頭と身体を使い楽しみながら「生物が続く仕組みを学修」できる,小学生対象のゲーム・教材開発を行っています。本企画では,本学科2年生が製作した手作り作品を来場者が手に取り,作品に込められた「生物の共通性と多様性」について体験・学修してもらいます。是非当ブースまでお越しのうえ,実際の作品を見て触れてください。作品により,生態ピラミッド・光合成の仕組み・免疫細胞のはたらき・生物進化などの理解が深まることは疑いありません。作品の説明は,製作を行った本学科2年生が行います。

Educational games, by combining education and gameplay, have received increasing attention for supporting scientific, effective, and enjoyable learning owing to their potential to promote learning engagement. Our 2nd-year undergraduate students in the department of applied bioscience have designed and implemented various educational games (e.g., board, card, puzzle) for people, especially kids, which do not know much about what life is. The use of these games can stimulate participants to enhance their interest in biology, such as ecological pyramid and photosynthesis. Let us enjoy the world of biology with our special educational games.

page top