26-4D1510月26日(土)15:30-17:00

セッション

サイエンス裁判所事件簿:ダークマター裁判のゆくえ
Science Court File : The Dark Matter Trial

名古屋大学サイエンス裁判所(有志グループ)
The Nagoya University Science Court

場所:テレコムセンタービル 4階 オープンスペースD

プログラム概要

写真名前

ロケット輸送費上乗せ疑惑!争点はダークマター?

未解明の宇宙の謎が争点の裁判では、どんな思考が求められるでしょうか。
法学と物理の専門家がプロデュースするサイエンス裁判に、弁護士チームとして参加しませんか?

(こんな事件です→https://youtu.be/LhihJmHub5A?si=5iKT1dgmM1eqKPHJ

参加いただく30名の方は、原告側と被告側の弁護士に分かれ、チームで審理を行います。傍聴希望の方は、申込不要です。当日会場にお越しください。

Rocket Transport Cost Surcharge Scandal: Is Dark Matter the Issue…?
What if unresolved cosmic mysteries became the central issue in a court trial? How would one navigate the thought process to resolve such a dispute? In this event, citizens will participate as part of a lawyer team in a science trial, produced by experts in law and astrophysics. The process of discussion in this trial, which seeks conclusions without definitive answers, represents a form of “science.” Through this unique entertainment experience, where participants are drawn into the flow of discussion, we propose a new approach to “science.”

登壇者プロフィール

写真名前

上松 健太郎 Uematsu Kentaro

弁護士・名古屋大学大学院法学研究科准教授(実務家教員)
人の意思決定に関心があります。依頼者のよりよい意思決定を支援することが、弁護士としての私の役割です。民事裁判や破産管財事件などを比較的多く取り扱っています。
「虎に翼」にハマってまして、弁護士会で戦前の弁護士法服のレプリカを作りました!
https://allstar.or.jp/lawyers/kentaro-uematsu/

写真名前

北口 雅暁 Kitaguchi Masaaki

名古屋大学 素粒子宇宙起源研究所 准教授
博士(理学) 専門は素粒子原子核物理学実験。
低エネルギーの中性子やミューオンなどを使って宇宙や素粒子の性質を調べています。
科学の新しい楽しみ方を提案したいです。趣味は写真とドラえもん。
https://www.kmi.nagoya-u.ac.jp/member-visitors/members/362/

写真名前

宮木 康博 Miyaki Yasushiro

名古屋大学大学院法学研究科教授・サンクトペテルブルク大学客員教授(刑事法専攻)
“fair”に関心があります。刑事手続は、捜査⇒公訴⇒公判と進行しますが、いずれの手続にも“fair”が求められ,“fair trial”が実現されなければなりません。ただ、何をもって“fair”というかは難問中の難問です。今回の裁判を通して皆さんと考えてみたいと思います。
https://x.gd/VxtWO

タイムテーブル

15:30~
1.事件概要の説明
事件背景と訴状内容を説明します。

2.争点の説明
争点の宇宙の謎について、事件に関連するポイントを押さえます。

3.審理
①参加者のみなさんはチームに分かれ、必要情報をまとめたワークシートを使って議論します。
②各チームは、考えを全体に共有します。裁判官役のナビゲーターが議論をリードします。

4.事件処理・講評
各チームの審理を踏まえ、裁判官が判決を言い渡します。主な争点となった宇宙の謎について今の科学はどこまで到達しているでしょうか。“未知で正解ない物事を議論する”体験を、みなさんはどう感じるでしょうか。

page top