27-4D1310月27日(日)13:00-14:30

セッション

子どものソウゾウ性と愛着で、ふるさとを彩る
Coloring your local place with kid's Imagination and creativity

E'mu by EKKYO.HUB

場所:テレコムセンタービル 4階オープンスペースD

プログラム概要

写真名前

いろんな生き物になりきりながら、想像力を爆発させてみんなでひとつの大きなアートを創造しませんか?

持続可能な社会のためにはサイエンスの発展だけでなく、それらの技術や知識をどう使うのか、フューチャーリテラシーが大切になってきます。このワークショップの中では、子どもたちの感性を大切にしたクリエイティブな活動を通して、子どもたち自身が自分たちの未来をデザインする能力を育みます。

出来上がった作品は、Tシャツとしてデザインされグッズとしてご購入いただけます!

【お願い】
必須ではありませんが、野菜や果物(切れ端可)、葉っぱや木の枝などをお持ちいただけると嬉しいです😊

Let's create one big piece of art together by exploding your imagination while being to be various creatures!

For a sustainable society, not only the development of science, but also 'future literacy' on how to use these technologies and knowledge is important. In this workshop, kids will develop the ability to design their own future through creative activities that value their sensibilities.

The finished art work will be designed as a T-shirt and you can get it!

(It would be great if you could bring vegetables, fruits (scraps are acceptable), leaves or tree branches, etc... We will use them for our art work. Thank you!)

登壇者プロフィール

写真名前

琴川 さくら コトカワ サクラ

ものづくりとアート教育に精通したトランジションデザイナー。ロンドン芸術大学・京都工芸繊維大学で芸術・工学修士取得。子どもたちと共同のアートプロジェクトを通じて他の生き物への共感・共生(コンヴィヴィアリティ)を広げるツールを探求中。これまでフィンランド、クロアチア、英国、日本など、世界各国で活動を展開しており、アートとデザインを通じて地球と調和して共存できる未来の探求に情熱を持っている。

写真名前

田中 律羽 タナカ リツハ

技術の社会実装に興味を持ち、UC Berkeley MBAや、デンマーク工科大大学院のtechnology designへ留学。ベルリンのアクセラレータでのインターンを通して、日欧のスタートアップエコシステム構築に携わる。卒業後は総合メーカーにてオープンイノベーションに従事し、スタートアップ連携や社会新規事業の戦略を担当中。留学中に若者の越境と共創の場EKKYO.HUBを立上げ、全体の運営を行う。

写真名前

田畑 春樹 タバタ ハルキ

1999年生まれ。熊本県出身。株式会社STEAH代表取締役。2018年立命館アジア太平洋大学入学。大学一年時から社会課題解決に興味を持ち、学内外でフェアトレード団体の活動を複数運営。バックパッカーとしてフィリピンの孤児院やバングラデシュのソーシャルビジネスの現場などを訪問。さまざまな活動を通して芽生えたテクノロジーとデザインを通じて世の中の幸せの総量を増やしたいという思いから起業。

page top